更新情報・お知らせ

大祭(お火焚き祭)のご案内

11月23日、11時より
大祭(お火焚き祭)が執り行われます。

 

昔から、さまざまな神社で秋祭りが行われています。
秋祭りとは、神に一年間の収穫を感謝するお祭りです。


お祭りは、基本的には神社で行われ、
神に祈り、感謝しながら神と人とが楽しみ、
生きる力をいただきます。

 

神事は鳴動式によって執り行われます。
鳴動式の五気(火水木金土)の力とは人間が生きていく上での重要な要素です。


釜の「ボー」と鳴り響く音によって、罪けがれを祓い清め、
”幸せになるための巡り合わせ(ご縁)”を結んでいただく、最も神秘的で重大な祭事とされています。

 

どなたでもご参列できますので、ぜひ、ご家族そろってお越しください。

2024年11月01日

七五三のご案内

子どもは神様からの授かりもの


七五三はぜひ神社に参拝してお子様の成長を感謝し、
これからの幸福をお祈りいたしましょう

 

古くから

男女 3歳・髪置(かみおき)
男子 5歳・袴着(はかまぎ)
女子 7歳・紐解(ひもとき)というお祝いがありました。


この年齢は、子どもの成長の節目であり、無事ここまで育ったことを感謝しました。

ご家族様おそろいで、お子様のすこやかな成長を神様にお祈りいたしましょう。


 

◇御祈祷について(年齢早見表)
 ※年齢は数え年。満年齢でも受け付けております

 3歳 男女 2022年(令和4年) 生まれ

 5歳 男  2020年(令和2年) 生まれ

 7歳 女  2018年(平成30年生まれ

 

◇御祈祷受付時間…9時~16時

◇御初穂料…6,000円~

 

 11月中の日・祝日は、予約なしでご祈祷いたします。それ以外の日はご予約ください。

 お問い合わせ先…(0771)25-8966

2024年10月02日

【終了しました】年末年始巫女アルバイト募集

神社での御守り等の授与・御祈祷受付・巫女舞・参拝者の案内などをしていただきます。


<若干名募集>
期間:令和6年12月31日~令和7年1月3日
資格:高校生以上23歳までの女子
待遇:日当制、食事・休憩あり、交通費支給(上限あり)
研修:令和6年12月15日 13時~16時 (必須)

 

※くわしくは、電話またはメールでお問い合わせ下さい。

 TEL  0771-25-8966
 メール info@kameoka-izumo.or.jp


※面接日は追ってご連絡します。(応相談)
 履歴書に必須事項と身長・足のサイズを記入して持参してください。
 (未成年者は、保護者の承諾及び連絡先を記入してください)

2024年09月13日

秋季祖霊大祭のご案内

来る9月22日(日)11時より、
秋季祖霊大祭を祖霊社にて執り行います。



出雲大社の祭神であるだいこくさまには、
多くのお名前があります。
その中に、
「幽冥主宰大神」(かくりよしろしめすおおかみ)というお名前があります。

 

「幽冥」とは、目に見えない、耳も聞こえない世界のことです。
この世界を司っている神様がだいこくさまです。

人は死をむかえると、
神さまにわけてもらったたましいが神さまのもとに帰っていき、
神になり、子孫を見守ってくれると信じられてきました。

 

そして、日本人は昔から、
子孫を守り導いてくれる存在として敬い、感謝する行事を数多く行ってきました。

 

「国民の祝日に関する法律」によると、
春分の日・・・自然をたたえ、生物をいつくしむ
秋分の日・・・祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶとされています。

 

日本は自然と共存する文化をもち、自然に神の存在を感じ、畏れ敬ってきました。

そして、人間は自然の一部であり、
自然に生かされていることを自覚し、誰もが自然と共存し、楽しく、
良心を大切にする生き方を教えられてきました。

 

どうぞこの日に、私たちに命を繋いでくださったご先祖様に感謝し、ご冥福をお祈りいたしましょう。

 

祖霊大祭にはだいこくさまにご先祖さまのたましいを清めていただき、
後の世でも護り導いてくださるようにお願いいたします。

2024年09月06日

ペットの御祈祷

当分院では、
ワンちゃん・ネコちゃんなどの
ご祈祷も承っております。

御初穂料 5,000円~

 

※完全予約制となりますので、
 必ずご予約ください。

※ご祈祷は拝殿前で行いますので、
 荒天の場合は不可となります。
 ご了承ください。

※必ずリードやゲージ等をご使用ください。
 飼い主の方の責任のもと、
 他の参拝者にご迷惑をおかけすることが
 ないよう十分に御留意ください。

 

2023年10月09日